blog

2020/11/20 21:53

こんにちは。


いつも陶工房ほうきのオンラインショップをご覧いただきありがとうございます。
初めまして。ブログ担当のyokoです。
まだ始めたばかりで試行錯誤の手探り状態でやっていますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、先月末に下の娘の結婚式が無事終わり、そこでも私たちが引出物と乾杯用の杯を制作し
ゲストの皆様に大変喜んでもらえたようで嬉しく思いました。

引出物・記念品といえば皆様はすぐに結婚式を思い浮かべると思われますが、
陶工房ほうきでは、慶弔様々なシーンで引出物・記念品を作っております。

そこで何回かに分けて今までの制作事例をご紹介したいと思います。

この3種類のお皿は2016年に制作した上の娘の結婚披露宴の時の引出物です。
7寸半(22cm)の四方皿で、3種類を作ってゲストの方へは包みを開けた時にどれがもらえたかのわくわく感と、
その後の「私のはこれ!」とSNS上で発信しあうお楽しみを考えて作ったものです。
お料理を盛りつけてみた写真しかなくてm(__)mですが、
手作りのうつわ、作家もののうつわに馴染みのない方にも気軽に普段使いできるようにInstagaramで配信した写真です。

引出物は時間に追われて撮影する気持ちの余裕がないまま納品してしまうことも多いので
あ、しまった、撮影し損なった!と思うこともしばしばです。
制作に全力投球した証?と言えば言い訳っぽいですか…?(;'∀')
しかもこの時の披露宴の3日後に過労で入院するというオマケもあったのですが…。

また引き続いて引出物・記念品の記事を書いていきますのでよろしくお願いします。




送料無料の設定を再度見直しました! 6,600円以上で送料無料です。合算でもOKです。

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド